このブログについて

このブログはキャリアアップを目指す過程です

はじめまして。国際経理の中の人です。

このブログについて少しだけ説明します。
僕ははいわゆるノースキル文系私大卒でした。
大学卒業時、資格も語学スキルもなく就いた仕事は何のブランドもない一般企業の営業職。給料も安かったですし、商材にも興味が持てずにいました。
そこで営業という仕事に対しての違和感と、パワハラ上司との人間関係に、精神的にボロボロになるほど悩まされました。
その経験から「将来、特定の会社に左右されずどこでも働ける専門的なスキルを身につけなくてはならない」と考えるようになりました。
その時興味を持ち始めたのが会計です。
会計はビジネスのルールであり世界共通言語です。ビジネスに興味を持ち始めた僕は、本などで調べるうち、みるみるうちに会計の面白さにのめり込んで行きました。
そしてもう一つ、たった一度の人生、やはり日本以外の世界を見たいという気持ちが昔からありました。
そこで将来は、会計と英語という専門的なスキルを武器にして食べていこう、と決意しました。
その後、手始めに簿記2級を取得し、さらに英文会計の検定試験であるBATICという試験でControllerレベルと呼ばれるハイスコアレンジを取得しました。
そして社内で経理に異動し、2年間の経験を経て今年、念願の転職を果たしました。
前職では英語を使う機会は全く無かったにもかかわらず、グローバル企業の経理職に採用され、現在は海外の企業や支店と毎日のようにやり取りをしており、資料も半分以上が英語という環境で仕事をしています。
ちなみにTOEICはブログ開設当初は700点でしたが今では900点を突破しました。

このブログを書いている理由

自分は本当に何のスキルも無い人材でした。
ですが、20代後半で一念発起し、勉強し、人から認められるスキルを身につけ、そしてついに仕事を変えることが出来ました。年収も上がりました。
もちろん、自分より凄い人なんてたくさんいます。もっともっと若いうちからしっかりと努力している人の方が当然凄いのです。
そういう人たちに比べたら自分がしていることなど、全く人に自慢できる物でも何でもないと思います。わざわざ大げさに書き綴ることでもないのかも知れません。
ですが、自分と同じ境遇の人も必ずいるはずです。
なりたい自分と、今の自分のギャップにもがいている人が。
忙しい仕事の合間を縫って資格や英語の勉強をしている人が。
毎日汗水流して小さな家族を必死で支えている人が。
「英語なんてやっても意味ないんじゃないだろうか・・・」
「資格なんて取っても意味ないんじゃないだろうか・・・」
そんな風に思っている人がいたら言ってあげたい。「意味なくない!」と。
そういう人たちと、体験を共有できればと思い、このブログを始めました。
もともとは「キャリアのまがりかど」というタイトルでしたが、長いので「キャリまが」に変更しました。
というわけで、これからもよろしくお願いします。
タイトルとURLをコピーしました